-
法人・グループ・会社名
-
-
施設名
-
-
メールアドレス
-
-
Q1.保育フェアに参加した理由(複数選択可)
-
参加費が無料いつも参加している他施設の様子がわかる主催が徳島県と徳島県保育士・保育所支援センターである学生や、保育職に興味がある方にアピールできる場である自施設に見学や体験に来てほしいからその他
-
Q2.保育フェアの開催時期について(今回6月15日土曜日)
-
満足やや満足どちらでもないやや不満不満
-
Q3.Q2でやや不満・不満と答えた方は、その理由を記入ください。
-
-
Q4.保育フェアの開催場所について(今回アスティとくしまの3階)
-
満足やや満足どちらでもないやや不満不満
-
Q5.Q4でやや不満・不満と答えた方は、その理由を記入ください。
-
-
Q6.保育フェアの開催時間帯について(今回9時30分~12時までの2時間30分)
-
満足やや満足どちらでもないやや不満不満
-
Q7.Q6でやや不満・不満と答えた方は、その理由を記入ください。
-
-
Q8.保育フェア全体の進行について
-
満足やや満足どちらでもないやや不満不満
-
Q9.Q8でやや不満・不満と答えた方は、その理由を記入ください。
-
-
Q10.保育フェア全体のブースの設置方法について
-
満足やや満足どちらでもないやや不満不満
-
Q11.Q10でやや不満・不満と答えた方は、その理由を記入ください。
-
-
Q12.来訪者(学生など)からどのような質問をされましたか、具体的に記入ください。
-
-
Q13. 今回のフェアの広報について御覧になったものはありますか(複数回答可)
-
徳島県保育士・保育所支援センターのホームページ保育フェアのチラシ養成校からの情報四国放送(ゴジカル)徳島新聞(情報とくしま)ケーブルTV市町村広報LINE(徳島県保育士・保育所支援センター)インスタグラムツイッター(X)フェイスブック折込広告(startt)その他見ていない
-
Q14.その他の方、または提案したい広報の方法があるという方はご記入ください。
-
-
Q15. 次回も保育フェアに参加したいと思いますか
-
思うやや思うどちらでもないあまり思わない思わない
-
Q16.あまり思わない・思わないと答えた方は、その理由を記入ください。
-
-
Q17.他団体等が主催する就職フェアやガイダンス(マイナビ・労働局主催など)への参加実績の有無について
-
参加実績あり参加実績なし
-
Q18.Q17で参加実績ありと答えた方は、どのようなイベントに参加されましたか
-
-
Q19.Q17で参加実績ありと答えた方は、その理由を記入ください。
-
福祉分野以外を視野に入れている求職者に話を聞いてもらう機会となるため福祉分野に興味をもってもらうためのきっかけとなる多くのイベントに参加することで、人員を募りたい担当者から採用に関するアドバイスをもらうことができる求人情報を様々な媒体に掲載できるからその他
-
Q20.Q19でその他と答えた方はご記入ください。
-
-
Q21. 保育フェアとは別に、保育職を希望する学生や一般の方向けの就職説明会を開催した場合、来場者数が少なくなることも考えられますが、参加したいと思われますか
-
ぜひ参加したい自施設に求人募集が必要な場合のみ参加したい自施設に求人募集がなくても、良い方がいれば採用したいので参加したい未定
-
Q22. Q21で質問の就職説明会を開催するとしたら、時期はいつ頃が良いですか(複数回答可)
-
1月~2月3月~4月5月~6月7月~8月9月~10月11月~12月いつでもよい
-
Q23. Q21で質問の就職説明会を開催した場合、給与・賞与、福利厚生等について説明することについてご意見をお聞かせください。
-
給与・賞与、福利厚生等について説明したい・必要あり給与・賞与、福利厚生等についての説明したくない・必要ない
-
Q24. 養成校に対して、人材確保を進めていくために希望することはありますか
-
-
Q25. 今回の保育フェアについて改善点などがある場合の具体的なご意見、その他のご意見がございましたらご記入ください。
-